top of page

女性性について

  • 執筆者の写真: Tithi
    Tithi
  • 2023年9月24日
  • 読了時間: 2分
ree


《女性性について》


最近女性性についてよく考えています。


年齢的に女性ホルモンが減り始め、

今まで当たり前に「女性」だったのが、これから女性でなくなっていく。。?


女性って、、そもそもどういう事かな、、とか


周りに更年期障害で辛さを感じている人も多くて


でもそうかと思えば


更年期?なにそれ?と何歳になっても人生を謳歌してる人もいて

違いは何かな?とか 


女性性が強い方が幸せなのかな、とか


色々。。考えていました。



私は多分女性性が強い方だと思います。


でもこの数年、男性性を強くしていく必要があったりもしたけど

だからと言って女性性が弱くなる訳ではなくて。


女性の中にも男性性もあるし

男性の中にも女性性かある


そして

男性も女性も自分の中の

女性性を大切にすることで

色々全てが上手くいくんじゃあないかなと思いました。


そしてそして

やはり女性は女性性を大切にすることで

沢山幸せになれる!

そう、思いました。


私が自分の女性性を大切にしてこられたのは


・アーユルヴェーダで自分を整えて、なるべく自然な状態のバランスを保つことができているから


・長年続けているベリーダンスを通じて

自分が女性だということを常に意識しているから

(実際に周りでベリーダンスをしている同年代の方達は更年期?なにそれ?タイプで、いい感じの色気があり女性として人生を楽しんでる方が多いです)


・占星術で自分の事をみた時の

自分の女性らしいところを認識しているから

そういう所が好き、と自分で思えるから


私が好きで続けてきた事が

私を私らしくする事を助けてくれています。



私が続けてきたことで



周りの女性にも、


もっとこうなりたい

もっと自分らしく女性らしく生きたい


と強く想う

女性の力になれるかもしれないと思い、

考えてみました。



是非体験して頂ける方を募集しています🙏

ご興味ある方は

DM、メ-ルなどでご連絡くださいませ。

ご相談後

モニター価格でご提供させてもらいます。

お待ちしております🍀


 
 
 

コメント


泡と紫色の背景

information

Ayurveda salon Tithi

アーユルヴェーダサロン ティティ

一日二組のプライベートサロン
あなたの為の時間と空間をご用意いたします

住所

〒607-8427 京都市山科区御陵久保町11−9 マーメゾン山科1階

 

アクセス

・山科駅(JR/京阪/地下鉄東西線)より徒歩約10分

・御陵駅(地下鉄東西線)より徒歩約6分

営業日 / 営業時間

不定休 / 10時〜21時

​ご予約・お問合せ

tithi.ayurveda@gmail.com

​ティティの日常やお得なお知らせは

インスタグラムをチェック♪

  • Instagram

©2021 Ayurveda salon Tithi

bottom of page