top of page

はじめてのアビヤンガ



アビヤンガとは、ア-ユルヴェーダの手技のひとつ、薬草オイルを体内に浸透させためのトリ-トメントです。


私が初めてこのアビヤンガを受けた時の感想、「とても優しく身体をオイルで流してもらっただけなのにこのスッキリ感は何⁉️」と驚きでした。


今まで受けた事のある施術は筋肉ゴリゴリ系でそれなりの強さがないとスッキリしないと思っていたのですが、その感覚はすっかり変わりました。

『優しく撫でるだけでこんなにスッキリする』

その理由は。。


①薬草オイル

オイル自体に何日も煮込んだ薬草の栄養がたっぷり入っています。

その人の体質、その日の体調に合わせてオイルを選ぶので、これっ!という自分に合ったオイルがパワーを発揮してくれます。



②血と細胞からキレイに

この薬草オイルは数分で骨髄まで届くと言われています。血と細胞から老廃物を体外へ出してくれるのです。


③気の流れに沿って

アーユルヴェーダでは末端に向かって気(プラーナ)が流れていると言われていて、その方向に沿って身体を流して気を整えます。

そしてセラピストもそのプラーナを感じながら施術します。終わると「元気が戻った」と感じてもらえます。そしてセラピストも同じ様に感じる事が多いです。




是非このアビヤンガ、一度体験して頂きたいです♡




bottom of page